夏が終わり、すっかり秋ですね🍁
夏はどんなに日焼けに気をつけて過ごしていても、強い紫外線が降り注いでいます。
必ずお肌は影響を受けています。お肌のコンディションは落ちています。
夏に傷んでしまったお肌をしっかりお手入れをしましょう!
日焼けのお手入れ!
夏に傷んでしまったお肌をいたわるようにお手入れしてあげる。この時期のお手入れ次第で、シミを残すことにも。
洗顔後は、保湿成分たっぷりの化粧水を。パックやマッサージは新陳代謝を促すのに最適です。日焼けはお肌が乾燥するので、乳液やクリームが必要。

ビタミンやカルシウムなどを含む食品をなるべく毎日取りたいですね。これらは皮膚の炎症を抑えたり、肌の白さを取り戻す働きを持つ栄養素を含んでいます。
秋も引き続き、日焼け対策
秋の始まりは、まだまだ紫外線は強いです。9月と聞くと、なんとなく夏が終わって紫外線も弱くなった!?と思いがちで、ついつい、紫外線に対して無防備になりやすいです。
この頃は、5月、6月の頃と同じように気をつけなければいけない時期です。
夏には紫外線の侵入を防ぐために厚くなっていた皮膚も次第に薄くなってきます。なので、夏以上に気をつけなければいけないのです。UVケアは引き続き使っていきましょう。
秋の日焼けは取れにくいそうです。その理由は、夏の時より皮膚の新陳代謝が衰え始めるから。
シミは絶対に作りたくない!!ので、日焼け止め対策はまだまだ怠らないように、気をつけましょう‼️